いつもYURIKALAMODEをご覧いただいている皆様ボンジュール、ゆり香です、
いつもmerci!!!
トゥデイは、実際に #YURIKALAMODE でのシーンからオフショットまで2020年を振り返って載せまーす。
トップの写真はもはやピーチアラモード。
「こ、こりは・・・違うアラモード?」
はーいレッツゴー♡
6月、ユリカラモード撮影は有明にて。
始めた頃だから視線、猛烈に格好つけたんだ〜hihi。
7月、カードと共に。
カードに描いたTシャツを着て撮影したの♡
汗ダラッダラdattayo♡
8月、我が家のバルコニーにて。
お家時間が長くなったので、バルコニーをウッドデッキにして(ヘディにしてもらたw)、お天気のいい日はバルコニーで過ごすようになったのー♡
「ああ、銀座の千疋屋で桃のパフェが食べたい桃のパフェが食べたい桃のパフェが食べたい」とブツブツ繰り返すゆり香に
「作ればいいじゃん」 by ヘディ。
「その手があったけ!」
自家製グラノーラ・水切りヨーグルトに蜂蜜を混ぜたもの・シュガーレスの桃ジャム・新鮮な桃・バニラアイスクリーム(ハーゲンダッツ)、そしてピンクペッパー。
これは美味しすぎた〜また来年も作ろーっと♡
9月、丸の内にて。
翌月10月に賢三さんが亡くなられてしまって・・・マダムからは「ゆり香ちゃんがKenzoのスカーフ買ってから間もなかったから、ゆり香ちゃんは魔女だと思ったわよ」と真顔で言われました。
10月、虎ノ門にて。
Kenzoスカーフ愛用。
そうそう、この頃JULICAの販売システムも毎週フライデーに変わって、マスクコードも作り始めたんだったな♡
マスクコードたくさんの方にご注文いただいています。この場をお借りしてmerci beaucoup!使い心地はいかがでしょうか、少しでも快適に過ごすお手伝いができていたら嬉しいです。
我が家では出がけにいつも、「ハンカチ持った?マスクコード持った?」が合言葉になってるよん♡
医療従事者の方々にも心から感謝です。
また大好きな人たちと心配せずハグできて、食事もできて、世界中を旅行できるその日を楽しみに、この時期も前向きに過ごしましょう♡
SHIROME.
11月、隅田川にて。あまり遠出できなくなって、自分の住む東京都中央区の素敵なスポットをより発見するようになったなあ♡
空、川、マイファッションのブルーが呼応してたよー♡
12月、丸の内にて。
本当に見事なイチョウ。
今年の秋冬はあまりに美しいイチョウに、ほんとうに魅了された。イチョウのイヤリングが欲しくなってるんだ〜♡
以上、 #YURIKALAMODE が始まった6月〜12月の総集編ライクなYURIKALAMODE、でしたー♡
マイフォトグラファーは、カメラ屋さんだったヘディのおじいちゃまのDNAを受け継いでいる(っぽい)マイダーリン・HEADY。
今年もthank you so much darling, love you♡
大好きな銀座でのショットは来週12月30日にお届けするよーん♡
Love, YURIKA
Earrings designer
Comentarios